小幡城


<所在地>

茨城県茨城町小幡


<歴史・概 要>

方を水田に囲まれた,西に広がる舌の形をした台地,小幡城はそういう地形に築かれた中世のお城です。

この城を築いた人物,小幡氏については,はっきりしていませんが,下流の鳥羽田氏や海老沢氏と同じ一族であったと考えられてます。

複雑に入りくんだ郭や変形武者走り,櫓跡,折など,ここではさまざまな工夫がみられます。

本丸に残る井戸には,落城の時に金の鳥を抱いたお姫様が身を投げたという,悲しい伝説が残っています。


出典: 茨城県茨城町ホームページ