高花館



所在地 秋田県羽後町床舞字高花
様式 山城
築城年代
落城・廃城
築城者
主要城主
遺構 曲輪 空堀 帯郭
おススメ度  

<歴史・概要>
比高差約60mの東南方から伸びる舌状台地を堀切で区画し北東西を侵食性の沢に落ち込む急峻な斜面を利用し上幅2m、深さ2mの空掘(東)、幅5m以上の腰郭、竪堀(南東、北西、北)で補強する典型的な単郭構造をもつ。
館の北側は小野寺系松岡氏の居城(松岡城:湯沢市松岡字新城)に通ずる。
地元では「タテアト」と口承されるがこの館に関する明確な資料・小字名は残っておらず、独立的機能をもつものか、岩倉館もしくは松岡城と有機的に関連するものか不明である。中世床舞郷は高井氏の所領であるが高井氏が入部したとは考えられていない。

登り道。つづら折れに延びています。

道を進むと曲輪が確認できます。

主郭。鉄塔が敷設されています。井戸跡は確認出来ませんでした。工事で埋められてしまったのだろうか?

主郭南側にも道があります。鉄塔建設時の作業道かも。

空掘

空堀と平行して帯郭が設けられています。

段郭