旦金森館



所在地 秋田県雄勝郡羽後町田代字旦金森
様式 平山城
築城年代
落城・廃城 慶長年間
築城者
主要城主
遺構
おススメ度  

<歴史・概要>
館の北、西を急峻な崖で南は侵食性の沼を利用した上幅15m深さ5mの堀で区画され連郭性平坦面を6面作る。東端の曲輪に阿弥陀、稲荷など三社が祀られている。田代城はとは高瀬川を挟み指呼の距離にあり近接な関係が想定される。また旦金森に田代城主の母公(小野寺義道の妹)妙光尼の守本尊を祀る天喜山聖明寺があったとされておりこの遺構が妙光尼の居館である可能性もある。
一方「郷土の地名」では妙光尼の居館を田代字尼沢であるとする。さらに田代城が比高の大きい山頂であり田代城の居館と考えて無理はない。田代城との関係を考えると館の存続は慶長年間までと想定される。

旦金森館周辺図

館東端。三社が祀られています。

大手道と思われる道が確認出来ます。

館内ではまとまった平場(曲輪)を確認出来ます。

空堀。

館上部は激しい藪の為探索を断念しました。

館西側。碑が建てられていますが館との関係は不明。